top of page
4月23日・復活節第三主日 (A年)
使徒言行録2. 14, 22-33/ 詩編16. 8, 10, 11/ 一ペトロ1. 17-21/ ルカ24. 13-35 現在の私たちの世代は、イエス様の弟子たちがイエス様の死とご復活を証しし、宣言してからすでに多くの年数を経ています。キリストの死とご復活の真の証人となる...
4月16 日・復活節第二主日 (A年) ・ 神のいつくしみの主日
使徒言行録2. 42-47 ・詩編118. 1+2, 16+17, 22+23・一ペトロ1 .3- 9・ヨハネ20. 19-31 世界中の私たちカトリック信者は、20年以上にわたり、神のいつくしみの主日をお祝いしています。感謝の気持ちを込めて、神さまの寛大さといつくしみをい...
4月9日・復活の主日 (A年)
使徒言行録10. 34a, 37-43・詩編118・コロサイ3. 1-4・ヨハネ20. 1-9 みなさん、ご復活おめでとうございます。 神さまの豊かなお恵みは、私たちのように救い主であるイエス様を信じる人々にとって、栄光への入口としての十字架のイメージを思い描くよう導いてく...
4月2日・受難の主日 (A年)
マタイ 1. 1-11・イザヤ 50:4-7;・詩編 22. 8+9, 17+18, 19+20,23+24・フィリピ 2.6-11;・ マタイ27. 11-54 私たちは、復活徹夜祭のミサで洗礼を受ける人々のために、この四旬節の間の主日のミサで共に祈っています。私たちの洗...
3月26日・A年・四旬節第五主日
エゼキエル37・12-14/ 詩編130・1+2, 5+6, 7a+8/ ローマ8・8-11/ ヨハネ11・3-7, 17, 20-27, 33b-45 今日は、四旬節第5主日です。今日のミサでは、洗礼志願者のための三つの特別な意向の祈りのうちの最後の祈りがあります。聖週間...
3月19日 A年 四旬節第四主日
サムエル上16・1b, 6-7,10-13a/ 詩編23・2+3, 5, 6/ エフェソ5・8-14/ ヨハネ9・1, 6-9, 13-17, 34-38 今日は四旬節第四主日です。今日のミサで、私たちは3つの特別な祈りのうちの2番目になる洗礼志願者のための祈りをします。...
3月12日・A年・四旬節第三主日
出エジプト17・3-7/ 詩編95・1+2,5+6,7+8/ ローマ5・1-2, 5-8・ヨハネ4・5-42 今日は四旬節第3主日です。私たちは、今日、全世界で復活徹夜祭に洗礼を受ける洗礼志願者も含めて教会に来ています。四旬節第4、第5主日にも、私たちはこの方々のために祈り...
3月 5日・A年・四旬節第二主日
創世記1-4a/ 詩編33・4+5, 12+13, 20+21/ 2テモテ1・8b-10/ マタイ17・1-9 私たちは、先週の灰の水曜日に強く強調された祈り、断食、施しという3つの重要な柱について思い起こし、四旬節を正しく遵守するためのいくつかの一般的なガイドラインに...
灰の水曜日・四旬節第一主日
祈り、断食、そして、施しは、敬虔なユダヤの人々の主な行いです。これらの行いは、特に四旬節の間、私たちクリスチャンにとっても然るべき行いです。今年の典礼カレンダーより、灰の水曜日は2月22日、また、受難の主日は4月2日、聖なる過ぎ越しの三日間は、その週の木曜日、金曜日、土曜日...
無私の祈りの生活
私たちは、病気の時、健康な時の日々の生活で出会ういろいろな人生経験において、できる限り普通に生きるために最善を尽くしています。もしかしたら、身近にそうはできないでいる何人かの人々がいるかもしれません。そういう時は、もっと祈り、私たちの兄弟姉妹のためにもっと手を差し伸べましょ...
司祭生活黙想文
Jer14.17b-22/ Matt 13.36-43 私たちは、小教区の多くの人々や職場の皆様から、彼らが日々の生活の中でたくさんの心配事を抱えていて忙しすぎるとたびたび耳にしますが、小教区の管理や宣教活動に力を貸してくれる同じ人々で、私たちの生きた模範となってくれる人々...
神様はともにいてくださる
PENTECOST SUNDAY 2022 私たちは皆、このご復活祭の季節の間、回顧と祈りの中で費やされてきた時間が、私たちの神様の存在についての深い理解へと誘ってくれることを願っています。今こそ、神様の霊(聖霊)が私たちの間に内在している事を思いめぐらし続けるのに最適な時...
喜びのうちに神様に仕えましょう。
Easter 2022~Divine Mercy Sunday コロナ感染予防は未だに各家庭、職場で行われていますが、私たちの小教区でも可能な限り必要なガイドラインに沿って、主日と平日のミサをいくつかの制限付きで行っています。ご復活の準備において、その他の秘跡も最優先で行え...
bottom of page